T2だ。
先週の振り返りを行う。
全体結果
土曜
小倉7R アイティナリー 1着 150円 複勝
阪神7R ロータスランド 2着 130円 複勝
小倉10R ガリレオ 1着 対象外
日曜
東京7R カンパーニャ 11着
東京11R オーヴェルニュ 13着
東京12R イバル 8着
的中率 40% 回収率 56%
【2021年】
的中率 48% 回収率 102%
【通算2020年10月~】
的中率 50% 回収率 100%
レース振り返り 2/20(土)
小倉7R アイティナリー 1着 150円 複勝
展開はほとんど予想通りになった。
出負けしたが外のコズミックランナーが内に切り込むことはなかった。
アイティナリーが上がってくるのを待っていたように見えた。
馬も強かったがこれだけ条件が恵まれるのも珍しい。
同オーナーのワンツー。泉谷ジョッキーもこの一戦で評価を受けたはずだ。
今後見返りがあってもおかしくない。
小倉10R ガリレオ 1着 対象外
こちらも予想通りの展開となった。
先行して抜け出し。この馬にとっても楽な展開になった。
完勝だっただけにオッズが低くなったのが残念だ。
レース振り返り 2/21(日)
東京7R カンパーニャ 11着
予想では瞬発力勝負と書いた。
その通り上り上位の馬が着順も上位となった。
瞬発力を評価して狙ったカンパーニャは伸びてはいるが道中の折り合いが影響したように思う。
距離が延長したことが裏目に出てしまった。道中の折り合いが重要だということを改めて実感した。
また折り合えるかはジョッキーの腕にもかかっている。
距離短縮時に再度注目してみたい。
東京11R オーヴェルニュ 13着
乗り方は問題なかった。
だが-16 kg。完全に輸送に失敗した形だ。
このブログのルール上、馬体重は考慮してこなかったが、こういったリスクがあることを考えるとオッズ条件に加え馬体重条件も設定したほうがいいかもしれない。
さすがに全力を出して負けたようには思えず、次走以降の巻き返しに期待したい。
東京12R イバル 8着
出遅れたことが最大の敗因か。
巻き返しに脚を使い、コーナーも外を回ったことで近走の脚を使えていない。
やはりスタートにもジョッキーの技術が出てしまうか。
近走出遅れはなかったためにこのリスクは想定できなかった。
ジョッキーの質に合わせて、根拠の程度も対応させる必要があるか。
今回のようにリーディング上位ではないようなジョッキーのときはこの程度の根拠では足りない可能性が有る。
日曜は掲示板すらない結果となってしまった。
引き続き予想方法やルールを改良していきたい。
最後まで読んでくれてありがとう。
次週の注目馬を人気ブログランキングに掲載しておく。
人気ブログランキング
クリックしてくれると嬉しい。